幸せな人の考え方、思考には共通の特徴があります。
この記事では、幸福を引き寄せて幸福度を上げる考え方、思考のコツを5つ紹介します。その幸福度アップ効果は科学のお墨付き。
幸せになりたい人はぜひ取り組んでください!
目次
楽観的になる
幸せな人は、楽観的な思考を心がけています。
楽観的な考え方は、幸福度を上げるためにはとても大切。ネガティブ思考に陥る癖のある人も、トレーニング次第で楽観思考を身に付けられます。
Let's be POSITIVE!!
楽観的であることには多大なメリットがあります。
困難に直面しても、悲観的な人より苦痛を感じないといった心理的なメリットの他、免疫力が強く悲観的な人より感染症にかかりにくいといった、身体的なメリットもあります。
楽観の効用や楽観的な思考を習慣にする方法など、幸福度を高めるために知っておきたい楽観主義について下記記事にまとめました。
幸せになる技術 ―楽観的になろう!
楽観的に物事を見られる/考えられる人は、悲観的な人より健康的で幸福度が高いことが明らかになっています。なぜ楽観的な人は幸福度が高いのでしょうか?楽観の効用や感謝を表す方法など、楽観主義についてまとめました。幸福度向上にお役立てください。
ポジティブなことを思い出す
「楽しかったこと、過去のポジティブな出来事を心に思い浮かべること」は、幸せになる方法の1つです。
辛い嫌なことではなく、楽しかったことを心に思い浮かべる時間を増やしましょう。
ポジティブな出来事を思い出すことは、楽観的な思考につながるだけでなく、幸福度を上げる多くのメリットがあります。
良いことを思い出す習慣の効用や、この習慣を身に付ける方法の詳細は下記記事をご覧ください。
幸せになる技術 ―楽しかったことを思い出そう!
幸せになる方法の1つに「楽しかったこと、過去のポジティブな出来事を心に思い浮かべること」があります。良い思い出にふける習慣にはどのような効用があるのでしょうか。また、この幸せになる習慣を身に付ける方法は?幸せになる方法はこちらのページで!
考えすぎない・反芻思考を止める
「反芻思考」は幸福を妨げます。
気になることや、嫌なことがあったとき、考えても仕方のないことをつい繰り返し考えてしまう「反芻思考」。この癖は幸福度を下げてしまうので、反芻思考は今すぐにでもやめましょう!
反芻思考に気付いて止めることが幸福への第一歩ですが、具体的にはどうしたらいいのでしょうか。反芻思考の弊害や、反芻思考との向き合い方、止め方についてまとめました。
幸せになる技術 ―ネガティブ思考・反芻思考(はんすう思考)をやめる
反芻思考の癖を直す、反芻思考をやめる方法をまとめました。ネガティブな思考を繰り返し考えてしまう「反芻思考」は幸福を妨げます。反芻思考に気付いて止め、幸福への第一歩を踏み出しましょう。
他人と比較しない
良くないと知りつつ、つい繰り返しやってしまう「他人との比較」。いわゆる「社会的比較」は無意識についやってしまいがちですが、これも幸福度を下げる考え方の癖の1つです。
他人との比較、意識してやらないようにしましょう。
人と比べることに、利点はほとんどありません。一方、自信や自尊心が傷つき、劣等感や苦悩が深まってしまうといったデメリットは数多くあります。
自分は自分、人は人。
自分の尺度で納得のいく人生を生きましょう!
人と比較しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?他人と比較することの弊害や、人と比較しなくなる方法についてまとめました。
幸せになる技術 ―他人と比較しない!
良くないと知りつつ、つい繰り返しやってしまう「他人との比較」は幸福度を下げます。人と比較しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?他人と比較することの弊害や、人と比較しなくなる方法についてまとめました。幸福度向上にお役立てください。
許す・寛大になる
自分や大切な人を傷つけた人間を許すのは難しいことです。幸せになる方法の中で、もしかしたら一番難しいものかもしれません。
でも、苦労の末に許すことができたら、幸福に向かって大きく前進できるでしょう。難しい分、得られる幸せは大きいです。
寛大になり、人を許す方向へ気持ちを向ける努力をしましょう。
「情けは人の為ならず」は真実。自分を苦しめた人を許すのは、むしろ自分のためになるのです。
幸せになる技術 ―許す
自分や大切な人を傷つけた人間を許すのは難しいことです。「幸せの技術」の中では最も難しいかもしれません。でも、苦労の末に許すことができたら、幸福に向かって大きく前進できるでしょう。幸せになる技術、「許す」についてまとめました。
まとめ
どれか1つ選んで、ためしにやってみませんか?
全部いっぺんにやろうとすると継続が難しくなってしまうので、下記記事のステップに従って、まずは1つから、一歩一歩進んでいきましょう。
「幸せになる方法」を実践!幸せスキルの習慣化3つのステップ
幸せになるには、幸せにつながる・幸福を引き寄せる「正しい方法」を日々実践することが大切です。幸せになる方法を実践する3つのステップと、幸せを持続させるコツについてご紹介します。
考え方を変えるのは、とても難しいことです。
特にある程度年がいっている場合、長年の考え方の癖を改めるには時間がかかるでしょう。
でも、ここに挙げたものはどれも、幸福度アップに効くことが科学的に実証されています。
幸せになりたい人には是非トライしていただきたいものばかり。時間はかかりますが、長期的に取り組む価値はあるので、ぜひ試してみてください。
幸福になる技術の一覧ページへ
科学的に実証された、幸せになる方法を集めました